自己紹介

はじめまして。八ッ橋(やつはし)と申します。

BEMANIシリーズを10年程プレーしており、2019年4月(Rootage稼働中)にIIDXを始めました。

これが初プレーではなく、Lincle稼働末期〜SPADA稼働中以来のいわゆる復帰勢です。

このあたりの経歴は後日まとめようと思います。

今回はブログの方針や開設の理由・きっかけについて綴っていきます。

 

ブログの方針

つい先日、人生初の赤段位を取得したことで、このゲームの中での大きな節目を迎えたと感じました。

f:id:partyanthem:20200217001904j:plain

少年A・終盤2回目の階段で生きた心地がしませんでした

青段位時代に残したリザルトを記憶に新しい内に纏め、そして赤段位時代となる今後どのように攻略を進めていくか。ここが良い折と判断して記録を始めることにしました。 

開設決意に至るきっかけ

ぶっちゃけ記録とかスマホのフォト機能で間に合うからいいかな……大した腕前とか無いし……と今までは思っていました。

それでもほんの少し……いやかなり勇気をだして、パブリックにブログを公開しようと決めたきっかけを2つお話します。

 

・実力の近い方によるプレー日記に支えられた

上級者の方が執筆する各種wikiも勿論攻略には不可欠です。

現在進行形で毎日お世話になっております。

 

しかし、適正レベルが近い方によるブログでは

「この方はこの譜面傾向に強い!参考にしよう」

「この方が〇段に合格したランプ数に近付けよう」

といった具合に非常に身近な例として為になり、また同時に勇気もいただくことができました。

 

私個人もせっかく記録を始めるのであれば、もしかしたら何らかのご縁でどなたかの役に立つかもしれない……と、烏滸がましくも願っております。

 

・師匠と弟子のはてなブログが素晴らしい

師弟システムでお世話になっているご両名とも、はてなブログでプレー日記をつけておられます。

師匠:ふーこさん(SP皆伝)

http://fukoblog.hatenablog.com

弟子:すーちゃん(SP六段) ※執筆時点

https://altmatelover.hatenablog.com

これも大きなきっかけです。

 

普段、両名からリアルタイムに「これがクリアできたよ」などの報告は聞くのですが、記録に残すということは思い出アルバムにもなりますね。

ふーこ師匠の譜面研究メモ、すーちゃんのリザルト集(恐れ多くも私のビンゴとアドバイスも一緒に載せてくれてます。うれしい)。

あのとき頑張ってたもんね。といずれの記事も見返していて懐かしさが込み上げます。

「あー私もこういうのほしいなぁ」と羨ましくなっちゃいました。

何よりこの度はすーちゃんに背中をどーんと押してもらい、開設に漕ぎ着けました。ありがとう!

 

* * *

三日坊主にならないよう努力しますので、よろしければお付き合い下さい。

 

あと、ご覧の通り文章が冗長になりがちなので改善していきます。本日はテストも含めてこのあたりで。